~英語とラグビーで成長し、両国の友好関係に貢献~
フォンテラジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)がスポンサーとなる英語の語学研修とラグビーの技術向上を組み合わせたニュージーランドへの留学プログラム「Game on English」の帰国報告会が、ニュージーランド大使館(所在地:東京都渋谷区)にて2016年9月14日(水)に開催されました。
今年で3回目を迎えるこのプログラムを利用して、関東高校スーパーリーグ(KSL)加盟各校より選抜された男子生徒12名が2016年7月から8月の3週間にわたり派遣され、ニュージーランド北島ハミルトン市にあるワイカト大学で英語とラグビーの集中研修を行いました。
この帰国報告会では、派遣された生徒たち一人一人が留学の成果について英語で発表いたしました。
■プログラム関係者コメント
・駐日ニュージーランド大使 スティーブン・ペイトン氏のコメント
今回で3回目になる英語とラグビーを合わせた「Game on English」プログラムに参加された皆さんが、ニュージーランドでそれぞれ3週間過ごし、どんなことを学ばれたのか大変興味があります。もともと、(このプログラムは、)キー首相と安倍総理がスタートさせた両国の関係をさらに進化させるための教育プログラムです。スポーツ庁、ラグビー協会、フォンテラ社のご支援に対して厚く御礼申し上げます。
・日本ラグビーフットボール協会 専務理事 坂本 典幸氏のコメント
2019年のラグビーW杯、2020年のオリンピックは、(プログラムで派遣された)彼女・彼らたちにとっては、まだ「過程」であるが、その次に是非つないで日本のラグビーを支えてほしい。支援してくださるペイトン駐日大使、フォンテラジャパンに感謝申し上げる。引き続き、これからもご支援をお願いしたい。また、スポーツ庁におかれては、これからもこのようなプログラムを継続してほしい。
・スポーツ庁 審議官 木村 徹也氏のコメント
ニュージーランド政府に感謝申し上げたい。日本のラグビーは、世界についていく為に努力しなければならない。ラグビーのトップ水準を誇るニュージーランドから学ばなければならない。2019年のラグビーW杯の主催国として、ニュージーランドや大使館から協力を得て成功させたいと考えている。派遣された高校生には、ぜひ国際的視野を持ったラグビー選手や他の分野で活躍してほしい。
・國學院大學栃木高等学校教諭、同校ラグビー部監督・関東高校スーパーリーグ(KSL)事務局代表 吉岡 肇氏のコメント
KSLは、3年前からこのプログラムに参加している。ラグビー協会、ニュージーランド政府、支援をしてくださるフォンテラジャパン、そしてニュージーランド航空に感謝申し上げる。KSLの各高校から派遣される高校生は、1年か2年生に限定している。理由は、この貴重な経験を来年の学年に引き継いでもらいたい為である。このプログラムは、生徒に多大な影響を与えている研修である。是非、今後共、継続して支援していただくことをと切にお願いしたい。
・フォンテラジャパン株式会社 代表取締役社長 斎藤 康博のコメント
弊社は、高校生の皆さんに、ニュージーランドという国をもっと知って欲しい、ラグビー王国と言われるニュージーランドのラグビーを体験してほしい、という理由から、このプログラムを支援している。もちろん、最終的には、フォンテラの乳製品を、日本で広めてもらうということも、大きな理由だ。ニュージーランドのラグビーは非常に強い。しかし、リオ・オリンピックでの400米リレーでの銀メダルは、日本のスポーツ選手の研究熱心さ、粘り強い努力が表れた大きな成果だと思う。この「Game On English」を通じて、大いにニュージーランドのラグビーを研究してもらい、将来はオールブラックスと日本代表が、互角に戦える日が来ることを願っている。
・エデュケーション・ニュージーランド ピット・美佐子氏のコメント
このプログラムは、2014年のキース首相・安倍首相の会談から始まった。安倍政権の掲げる教育の国際化とオリッピックに向けての青少年のスポーツ技能の向上を目指して、エデュケーション・ニュージーランド主導で始まった。最大の特徴として、トップの英語学校で英語を学び、国内の5つのラグビー協会のなかでトップのラグビー・アカデミーでラグビーを学ぶことにある。ラグビーだけでなく、ホームスティを通して生きた英語を使用してチームワークやリーダーシップを学び、豊かな人間性を育ことが目的。これまで、108名を派遣した。今後、大学生や社会人も派遣できるプログラムを開発する予定です。
■報告会概要
名称 :「第3回 Game On English 奨学生帰国報告会」
開催日時:2016年9月14日(水)17時より19時まで
開催場所:ニュージーランド大使館 大使公邸
主催 :ニュージーランド大使館
特別協力:エデュケーション・ニュージーランド、ニュージーランド航空、フォンテラジャパン株式会社
主な登壇者一覧:
スティーブン・ペイトン氏(駐日ニュージーランド大使)
坂本 典幸氏(日本ラグビーフットボール協会 専務理事)
木村 徹也氏(スポーツ庁 審議官)
ピット・美佐子氏(エデュケーション・ニュージーランド)
吉岡 肇氏(國學院大學栃木高等学校教諭、同校ラグビー部監督・関東高校スーパーリーグ事務局 代表)
KSL男子ラグビーチームから派遣された高校生12名
スポーツ庁選抜の女子高校生ラグビーチーム6名(関東地区からの参加者のみ参加)
斎藤 康博(フォンテラジャパン株式会社 代表取締役社長)
■「Game On English」について
「Game On English」とは、安倍政権の掲げる「教育の国際化」と、より良い未来のためにスポーツの価値とオリンピック・ムーブメントを広める取り組みである「Sport for Tomorrow」に応えるべく開発されたニュージーランド政府主催の教育事業です。本プログラムを通して、日本の青少年に英語の集中学習プログラムと専門的なスポーツ技能訓練の場を提供いたします。
2014年7月にニュージーランド・オークランド市で開催された日本・ニュージーランド首脳会談において、両首脳はスポーツ分野における二国間協力の発展を歓迎し、日本が主催する2019年ラグビーW杯及び2020年オリンピック・パラリンピックの成功に向けて相互に協力する意思表明が行われたことを契機として、本プログラムが正式に発足しました。
このうち、KSLの加盟高校から各1名ずつ監督推薦で選抜された男子生徒12名に対する日本・ニュージーランド間の往復航空運賃、英語学校費用、ラグビーアカデミー費用を含む研修費用は、今年度も、フォンテラジャパン株式会社からプログラム奨学金として支給されました。
■関東高校スーパーリーグ(KSL)
関東高校スーパーリーグは、関東地区1都7県に所在する高校のラグビー強豪校の中から有志が集い、2002年2月に発足しました。参加各校が総当たり戦で公式戦と同様の形で試合を行い、各地区のレベルアップと部員間の相互交流の促進を目的とする加盟12高校によるリーグです。
現在は、清真学園(茨城)、茗溪学園(茨城)、國學院大學栃木(栃木)、東京農業大学第二(群馬)、明和県央(群馬)、深谷(埼玉)、流通経済大学付属柏(千葉)、國學院大學久我山(東京)、大東文化大学第一(東京)、東京(東京)、桐蔭学園(神奈川)、都留興譲館(山梨)の12校が加盟しています。
■女子チームについて
女子チームは、2019年ラグビーW杯開催地域の高校を対象として、別途、公募で選抜されています。本報告会には、本プログラムで派遣された生徒のうち、関東地区の高校から参加しています。