私たちの戦略

私たちは、自らの強みを活かし、世界で最も価値のある乳製品のサプライヤーになることを目指します。
私たちの戦略は、何世代にもわたって良いものを生み出すために、人々に力を与えるという使命に基づいています。
 
私たちにとって重要なことは、株主酪農家や投資家に対して最高のリターンを生み出す場所を明確に把握することであり、同時に顧客や地域社会に価値をもたらすことです。

私たちは、次の3つの重要な成果を達成するために、6つの戦略的選択に重点を置いています。

3つの重要な成果は、株主への高いリターン、安定した財務状況、そして永続的な協同組合です。

私たちのバリューである「Good Together」、

「Better Every Day」、「Every Drop Counts」

は、戦略を実行する際の指針となっています。

私たちの戦略

共に、何世代にもわたって良いものを生み出し続けることができます。

私たち協同組合は、人々に力を与え、何世代にもわたって良いものを生み出します。あなたと私で、共に力を合わせて(Tātou, tātou)
世界で最も価値のある乳製品のサプライヤーになること

私たちの戦略的選択

2024年に発表した新しい戦略の一貫として、今後さらに価値を高めるために、以下の6つの戦略的選択に重点を置いていくことを確認しました。

最高のリターンを酪農家に提供する

ここで私たちが焦点を当てているのは、できるだけ競争力を高めるために、酪農家へのリターンを適応させることです。特に、酪農場での収益性と生産性を可能にするために酪農家と協力して、最高のリターンをサポートします。

原料部門を最大限に活用する

私たちは、先進的な乳製品原料の世界的リーダーとしてのフォンテラの地位をさらに強化し、取引能力を高め、ファームゲート乳価と収益を成長させることを目指します。

フードサービス事業の勢いを維持する

私たちは、中国では市場をリードする地位を確立しており、成功しているフードサービス事業をさらに拡大する計画があります。また、他の主要市場でも選択的に、資本負担を抑えたアプローチで成長を加速させる方針です。

将来に向けた事業投資

私たちは、サステナビリティの目標に向けた取り組みを継続しながら、生乳を最も収益率の高い製品と販売チャネルに柔軟に割り当てることができるように、製造とサプライチェーンのネットワークの効率を改善します。

サステナビリティの立場を強化する

私たちは、協同組合のサステナビリティに対する評価をさらに向上させ、これを重視する顧客とのパートナーシップを強化することに注力します。

イノベーションで競争優位性を高める

私たちは、乳製品のイノベーションと科学のリーダーであり続けることに全力を尽くし、研究開発への投資や、課題解決と競争力強化のための技術導入を推進します。

業績

参考情報

Consumer divestment information pack

More details about the consumer divestment.

Consumer divestment information media release

Find out more about the consumer divestment in our latest media release. 

Strategy Information Pack 2025

主要なパフォーマンス要因や進捗状況の追跡方法など、戦略の詳細についての説明はこちら。

Strategy Information Pack 2024

主要なパフォーマンス要因や進捗状況の追跡方法など、戦略の詳細についての説明はこちら。

Strategy media release 2024

2024年に公表された最新の戦略をご参照ください。